2011年10月15日土曜日

またレモンチキン作った



例の、「から揚げ作って、和えるだけ」で簡単に香港料理が作れるレトルトソースを使って、作ってみました。レモンチキン。何度目でしたっけ、これ。3度目。



うん、まぁまぁかなー。甘酸っぱくておいしい。
ああ、香港行きたいなぁ…。

2011年10月12日水曜日

マシュマロフライを作った。

今日は、家内がいないので、お昼にから揚げとフレンチドッグ(魚肉ソーセージにホットケーキミックスで衣付けて揚げる)を作っていたのですが。

衣が余ったのでなにか揚げて見ようと…思ったのですが、あんまりそれっぽい具がない。
というか、肉類はないので、じゃぁ、菓子類でも…と思ったけど、コーンフレークとマシュマロしかない。

いいや、やっちゃえ! と、マシュマロに衣を付けて揚げて見ました。
名づけてマシュマロフライ。
当たり前ですけど、マシュマロって熱で溶けるんですね。(^^;
なんだか衣と渾然一体のなぞの食品になってしまいました。

んが、しかし! 味は甘くておいしかったんですよ、これがー。
中はマシュマロ味で、カリカリの衣がついた逸品!
私も二度と作れないと思いますが、これはこれはなかなかよかったのでした。

2011年10月5日水曜日

CEATECでドコモブースとKDDIブースを周った、本日。

昨日に続いて、今日もちょっとだけCEATECに行って、いくつかブースを周ってきました。
そんなわけで、今日もいくつかおぉ、と思った展示内容をピックアップ。


ドコモブースの「超速(ちょうはや)充電バッテリー」
わずか10分で充電できる、ケータイ用ジャケット型バッテリーですね。

説明員さんに聞いたところでは、リチウムイオンバッテリーの正極材質をチタン化リチウムという材料に変えたことでリチウムイオンの出入りがしやすくなり、一気に大量の電流を充電することが可能になったのだとか。ただ、現在のところ、この試作品では容量の割にサイズが大きく(充電ジャケットサイズだけどスマートフォンを満充電はできない。3分の1程度までしか充電できない)という弱点もありこれからまだまだ改良が必要でしょう、とのことでした。


同じくドコモブースの「海外旅行パッケージ」。
こちらは、もうサービス提供開始していて、Androidマーケットからアプリがインストールできるそうですが、料理メニュー翻訳アプリというのがありまして、カメラでメニューを写すと画面上でリアルタイムに翻訳してくれるというアプリです。
辞書データはその場でロードではなく、アプリインストール時に読み込んでくれるので利用時に通信は発生しないそうです。
台湾の中国語、韓国語、英語に対応してるそうです。あー、台湾いってB級グルメしたいなー。
誰かレビューさせてくれませんか、台北の屋台で。w


こちらはKDDIのau one Friend Noteという展示。
アドレス帳をクラウド上にバックアップしパソコンなどと共用できるほか、アドレス帳に載せたヒトのSNSの利用状況がわかるんだそーで。
…最近、私がFacebookアクセスさぼってんのがばればれになるのかっ。(^^;;;


同じくKDDIの新感覚スマートフォンも、触ってみると確かに役に立ちそうって感じでした。
スマートフォンに表示されたボタンを押すと、キーボードを押したみたいに、カチッカチッという感触と音が鳴るのでした。
図の2,3に書かれている画面の保護ガラスを支えている押圧センサー(兼アクチュエータ)がタッチパネルが押されたことを感知し、保護ガラスをボン、と上に押し上げる、と。
ちなみに図からもわかるように、押圧が加えられたかはガラス板単位で計測していますが、どこを押されたかはタッチパネルでわかっているので、デモ機ではマルチタッチ対応してませんでしたが、対応可能とのこと。

また、板の振動機能は板全体を動かしているので、片手でスマホを使っている人には正しくフィードバックされているように感じられるのですが、実は(私がよくこうやって使うんですが)両手でスマホをもって両手の指がガラスに近い位置にあると両方の指にフィードバックがボンとかかるのでした。(^^; また、試作機自体分厚く、製品化の際には普通のスマートフォンサイズまで薄くしたいとのことでしたが、商品化にはまだちょっと時間がかかるのかなぁ、という気がしないでもありません。


最後もKDDIブースでEV-DO Advancedに関して。通信品質をよくするためにKDDIが行う施策だそうです。基地局側で2012年4月からですが、基地局がこれに対応するため、従来比1.5倍のデータ収容可能となり、ケータイユーザは何もしなくてもデータのスループットが約2倍に向上するんだとか。

…これで、iPhoneでユーザが激増しちゃってもデータが流れないなんてことがなくなりますねー、って説明員の綺麗なお姉さんに聞こうとしたんですが、忘れてました。(^^;
ていうかKDDIブースでiPhone関連の話、ひとつもしなかったなー。ひとつぐらいなんか聞いてみればよかったかなー。(^^;;;







2011年10月4日火曜日

CEATEC行って気になったモノたち・AIR VOLTAGEほか

 今日は、日本最大の電気・電子関連展示会CEATECが幕張メッセで開催されておりました。行ってきましたー。
個人的に「おお、これは」と思うものがあったので、いくつかご紹介。


日立マクセルから「AirVoltage」の名前で発売されているiPad2用のワイヤレス充電器。
村田製作所の電界結合型ワイヤレス電力伝送システムが使われているのだそうです。
ワイヤレス充電装置はいくつかこれまでも発表されてますが、電界結合型で商品に
なったのは初めてなんじゃないでしょーか?
Qiなどに比べると配置の自由度は低いんですが、伝送効率はほぼ一緒、コイルなどの
部品点数が少ない分安くできるだろう、というのが強みだそうです。



ミツミのオプティカルイメージスタビライザー。
携帯電話の組み込み用の部品で、カメラレンズをすばやく動かすアクチュエータです。
何ができるかというと、携帯電話のカメラでものすごく精度の高い手振れ防止機能が
実現できるんだそうです。デモも行われていましたが、かなり激しいブレでも映像は
ぴたっと止まります。
これ、実際の製品(携帯電話)に組み込まれたらほしいなー。



 京セラの人工宝石。最近はルビーやオパールって人工的に作れちゃうんですねぇ…。
展示されてた人工オパール(名づけて京都オパール)イヤフォンなんてのが展示されててこれがまた超美しいっ。黒のやつが特に超かっこよかった!ほしい!


ほかにもドコモxiブースになぞの開発中スマホが4台展示されたり…
なかなか興味深い展示会でございました。

あーでも、ドコモブースで「超速充電バッテリー」なるもの、どうして速いのか、理屈を説明員さんに聞きそびれたり、



フードコートで牛タンか、十和田の牛バラ丼食べたかったけど、大行列で食べれなかったなー、とか


せっかくだから、外の屋台外のマッサマンカレー食べればよかったなぁ、とか微妙に後悔してることもあったりだったりします。

…明日か、明後日か、もう一回行ってきたほうがいいかなー…。

2011年9月27日火曜日

QVCのフィールドウイングシート

野球見に行ったんです、野球。

QVCマリンフィールドに。 ちょっとふんぱつして、フィールドウィングシートという、ファールゾーンに設けられた指定席券を買ったんですよね。 少しでも、選手たちをよく見たいと! 


…確かに選手たちはよく見えました。ええ、ピッチャーとか、野手とかは。
しかし、私の席…ちょうどバッターの位置にネットを支えるポールがありまして
…邪魔…。


2011年9月7日水曜日

駐車場無料にならないならそう書いてほしかったソフトバンクショップ。

 ソフトバンクショップに行ったんです。
 事前にWebで調べて「駐車場無料」のソフトバンクショップへ。
 んが、結果的には無料にならずに、200円使うことになったという。
 まさにくたびれ儲けでございました。




 プレナ幕張の『プレミアム』ソフトバンクショップに行ったのです。ね、駐車場無料って書いてあるでしょ?
 手元に一度解約してからプリペイド契約に変更してる702SEがあったので、この件で、

 ソフトバンク、音声ネットワーク更新に伴い902SHなどを無償交換 - ケータイ Watch

   この件、事前に157に電話して「プリペイド契約でも現在702SEを使っているならば、001SHに交換します」との回答を得てたんですよね。が、店頭にいったらば「今の回線を買ったときに一緒に702SEを買ってないと交換はできません」ですと。

 …プリペイドで702SEなんてそもそも販売してないんだから、「プリペイドの702SE」って時点で交換できないじゃん。(^^;
 157の総合サポート電話のスズキさんが間違えてるのか、ショップの人が間違えてるのかわからないですが、まぁ、ソフトバンクにはありがちなこの手のお話ですし、古いケータイですし、これが使えなくてもまだ702NKとかも端末自体は持ってるので「じゃ、交換はしなくていいので駐車券をお願いします」と言ったのです。

   言ったらば…。なんと。「何らかの手続きか、物品2千円以上購入した人でなければ、駐車場は無料にできません」ですと。

 なんとまぁ、駐車場無料すらウソなのかい。(^^;;;
 あんまり信じちゃいけないよー、と思ってたのですが、そこもアレなんだー、さすが顧客満足度がアレなナニだなぁ、と思わないこともない今日のできごとでございました。ハイ。


あ、手続きすれば無料になるなら、MNP番号予約でもすればよかったのかな…。

2011年9月3日土曜日

WhidowsPhoneのHelloWorld書いてみたー。ぜぇぜぇ。

Windows Phone 開発キット(ベータ)の「エミュレータが動かない件」、コメントで「うちも動きません。E-350です」といただきまして。
じゃぁ、きっとこいつのせいなんだなぁ、と開発&執筆マシンのCPUとマザボを入れ替えてしまいました。
CPUはPhenom X2 560(3.5Ghz、Dual-Core)、マザボはAS Rockの880GM-LE。
しめて1万4千円です。大丈夫、まだ現時点のWindowsPhone実機より高くないっ。(←何を自分にいいきかせているのかw)

そして…エミュレータを動かしてみたところ、おお、動きました動きました。
おそらく実機ほど速くはないのでしょうが、テストには問題ない程度の速度でエミュレータが動いています。

でもって、ものはついでで、VisualStudioで、初めてのWindows Phoneプログラミングもしてみました。
えぇ、Hello Worldですとも。(^^;

Windows Phoneの開発って、基本Visual BASICなんですね。
…触ったことないから全然文法がわからないー。(^^;;; (←MS BASICの知識はFM-77AVで止まっているw)


で、できたっ。
Visual Studioが作ってくれる雛形のテキストを変えて、ボタンを付けただけだけど、とりあえずできたっ。
ぜぇぜぇ。

画面レイアウトとかは間違いなくAndroidプログラミングより簡単そうですが、問題は Visual BASICかC#を知らないと、実装が書けそうにないってことですなー。うーんっ。
こーなりゃ、今から勉強するかっ! (Ծ﹏Ծ ;)

2011年8月29日月曜日

Windows Phone 7 エミュレータ

Windows Phone 7 SDK(RC)をPCにインストールして楽しんでます。わーい。

…ところで。これについてくるWP7エミュレータなのですが。





こいつはいったい、いつになったらOS起動が終わってくれるのでしょうか。
かれこれ8時間ほどこの画面のままなのですが。
…やっぱりE-350(AMDの安いAPU)+Windows 7 Homeじゃ荷が重過ぎるんでしょうか。

かといってこれのためにPhonomとかに買い換えるのもなー。
1年後にはエミュレーション環境より、実機をMNP一括で買うほうが安くなってるだろうしなー。(^^;;;

ホ、ホンモノ?(汗)

 最近、よくtwitpicとかいろいろなサイトで広告出してますよね。「ForcalPrice」。

 中国製、中国で売られている商品を安く世界に提供しますよというコンセプトの通販サイトなのですが、
…あんまり安いので買ってみました。Motorola製の「S9」というBluetoothヘッドセット。2000円くらいです。
 ただちょっと安すぎる気もするので、新品なのか、本物なのか、そもそも届くのかどうかすら半信半疑、
半ばお試しのつもりで試してみたのです。


 発注かけて一月弱。届きました。包みを開けてちょっとほっとしたのですが。あ、まともじゃん。と。
 が、箱を開けて仰天。緩衝材もなにも入ってません。むき出しのまま、ヘッドセット、ACアダプタ、イヤパッドがごろっと入ってる。(^^;;;

 こ、こういうものなの?(^^; 本当にアメリカで売ってるS9ってこんな感じなの???(^^;;;

 …これ、接続してPC壊れたりしないでしょーね???
 ちょっと怖くてまだ接続を試してません。うーむ。自己責任の世界とはいえ、こんなどきどきするのは初めてだぜェ。

2011年8月23日火曜日

Twitter BootstrapでWebサイトデザイン簡単・超ヨロシ!

デザインが苦手なWebサービス開発者に朗報!今風のデザインがさくっと作れる『Twitter Bootstrap』が凄まじく充実している件 | IDEA*IDEA -
で紹介されていたTwitter Bootstrapを使って、自分のホームページの模様替えをしましてみたんですが…ホントにこれは「朗報!」に値する便利なツールですね!
link行を追加して書いて、あとはサンプルをコピペすれば、サイドバーつきのレイアウトやら、作表やら、コジャレたデザインのサイトがさくさく書ける。

以前の私のホームページ((で)ページ)


ご覧になったことのある方はわかると思いますが、私、デザイン苦手でしてほんとにてきとーに要素を羅列してごまかしてたんですよ、あっちのレイアウトとか。



これ、新しい(で)ページをみてください、ホントにこれくらいなら5分でできるから!

いやー、ありがたやありがたや。
twitterさんにもCSSさんにも感謝! あ(・∀・)り(・∀・)が(・∀・)と(・∀・)う!

2011年8月22日月曜日

スマホ、おそるべし!主婦が寝転がってYou tube見てる!

昨日、夫婦そろってケータイを機種変更したんです。
秋葉原のとあるケータイ屋さんが、オープン記念なのか機種変更でも0円で販売するというので。



L-04C「Optimus chat」。韓国LG電機製のフルキー搭載なAndroidスマートフォンです。


でね、これまで家内はケータイというと必要にかられたときに電話するかメールを打つかくらい、
まぁ、ケータイってそんなもんだと思うんですが、普通にケータイとしてしか使ってなかったんです。

しかし、今回は違いました。
なんかケータイ片手に寝そべってヘッドフォンで音楽聴いてる…
聞いてみたら、なんかYou Tubeアプリ動かしてKARAの曲を聴いていました!

あの家内が、ケータイを自分の娯楽に楽しそうに使っている!しかも買って2日めにして!

曰く、本当はメールの着信音が地味で来たのがわかりづらいのでメニューをいじっていたところ
「You Tube」のアイコンがあった。
家内は、パソコンでYou tubeは知っており、サイトで「KARA」で検索するとKARAの曲が聴けることは
息子がパソコンを操作するのを見て知ってはいたそうなので…。
で、やってみたらホントに聞けたので、今楽しんでるとこ!

なのだそうでした。
いやー、驚きました。うちの家内がねー…ホントに電話とメールだけだった人が。
スマホって、人の何か(発想とか行動力かな?)を華開かせる何かがあるのかもしれませんねぇ。

2011年8月3日水曜日

FUSIONマザボ安いなー。

 こないだ、原稿執筆用PCをくみ上げるのにAMD FUSION E350搭載マザーボード(microATXだけど)を買った時には1万円超えてたのに…。
 もう、(mini-ITXだけど)9000円切ってるじゃん! 安いなー。
 これでCPU性能だけならAtomD510の約3倍弱、グラフィック性能もそれなりにあるし。
 なんかすごいお得なんじゃないかって気がしてきた。お金に余裕できたらもう一台作っちゃおうかなー。

SAPPHIRE PURE Fusion Mini E350 (IPC-E350M1) 52036-00-40G ※夏休み限定! PCパーツ旧モデル大処分セール 《送料無料》
AMD E350オンボード、AMD Hudson-M1(A50M)搭載 Mini-ITXマザーボード
商品スペック
搭載CPUAMD E-350 Dual-Core APU搭載ビデオチップRadeon HD 6310
チップセットAMD Hudson M1フォームファクターMini-ITX
PCI Express x161
TSUKUMO 商品詳細バッジ で 2011-08-02 に生成しました

2011年7月7日木曜日

マレーシア料理「アヤムマサメラー」を作る。

マレーシアに行った日の、ホテルの朝食。



 アヤムマサメラーとでも読むんでしょうか。
 「AYAM MASAK MERAH」というカレーのような、鶏肉のトマト煮込みのような料理があったのでちょっと試しに食べてみたんですが、これが「んまい」!
 おそらくココナツミルクだと思うんですが、口に含むと南洋のふわっとした甘みとしっかりとした鶏肉の味。が、そこから2~3秒すると、ドンときたパワーのある辛味。香辛料のピリピリ感ではなく、ドスンと太い辛味。

 んまい。これはうまい。
 ちょうど「日本米のごはん」もあったので、食べたあとでこれを含むとホッとする。
 そして「AYAM MASAK MERAH」でドスン。
 「ごはん」でホッ。

 マレーシアで一番「おいしい!」と思える料理とめぐりあいました。
 後で調べてみると、なんでも結婚式やパーティなどでよく出てくるそうで、なるほどめでたいハレの日の料理なんですね。いや、それにしてもうまいこと。

 なんとか、家でも食べたい、家族にも食べさせたい。そう思いました。
 ちょうどホテルの地下がスーパー「ジャスコ」(モドキではなく本当にイオンのジャスコ。マレーシアにも進出していたんですね)になっていたので、持ち帰りできるこの料理はないかと探したところ…。



 ありました! 調味料のコーナーに「MASAK MERAH」ミックス!
 これに「AYAM」つまり鶏肉を加えて調理すれば「AYAM MASAK MERAH」になるわけですね。
 パッケージ裏を見てみるとかなり調理も簡単そう。
 3パッケほど買い込みました!



 でもって家に帰ったあと。作ります。「AYAM MASAK MERAH」。

 鶏肉をじゅじゅじゅっとフライパンでいためます。
「MASAK MERAH」ミックス一袋に対してとりもも500グラムだったかな。



 それから、水、ミルク、たまねぎ、お好みでグリンピースや干しぶどうを入れて5分煮ればよいそうです。
 パッケージ裏には「脱脂粉乳がお勧め! ココナツミルクよりカロリー少ないよ!」と書いてあるので、ここはあえて濃い目のココナツミルクで! だって、ホテルで食べたのはどう考えてもココナツの味がして、それがすごくよい辛味とのハーモーニーになっていたもの。

 どうでもよいですが、料理好きの方はマレーシアやタイに行ったら、絶対スーパーに行ってココナツミルクパウダーを買い込んでくるべきですよ。400cc分のココナツミルクを作れるパウダーが20円とか40円とかで売ってます。
 10袋買いこんでも400円、しかも軽い。自分へのおみやげにはぴったりです。
 応用範囲も広いですしね。めんどくさかったら、水にとかして砂糖を入れてタピオカ入れればそれだけでトロピカルドリンク。さらにゼラチン入れたらデザートに。超簡単。



 さて、煮込んだら、適宜皿に盛ってできあがりー。
 
 無事家で作れましたー、「AYAM MASAK MERAH」。
 味見したら味もばっちりホテルの朝食と同じ味(あ、実は鶏肉味がちょっと少ないかも。中華だし少し入れたほうがさらにいいかな…。)
 家族に(主にエスニック料理好きの家内ですが、小学4年生の坊主にも)大好評でした。

 現在は買ってきたうちの2袋は作って、残りあと一袋。
 いつ作ろうかなー。やっぱりめでたいハレの日か。なんにしても楽しみです。(^^

2011年7月5日火曜日

店頭パンフ(SoftBankスマートフォンブック)ってよくできてる

 ちょいと事情があり、もう1台スマートフォンを買ってしまいました、ソフトバンクショップで。(^^;

 まぁ、その事情とかはおいおい書くとして……。

 ショップで待ち時間があったので、ちょいと時間つぶしに店頭配布パンフを読んでいたりしたのですが……これが、必要にして十分な情報がしっかり書かれていて感心しました。
 

この、左の「SoftBankスマートフォンBOOK」の方なんですが。
普通のケータイ(フィーチャーフォン)から、スマートフォンに乗り換えるときにとまどいやすい点がしっかり写真入りで記載されています。



 ページ左。
 S!メール(SoftBankの携帯電話Eメール)を使う! では、
・「SoftBankメール」をマーケットからダウンロードしておくこと
・絵文字の挿入し方
・あて先を連絡帳や履歴から参照する方法
など、これまでのS!メール(やiモードメールなど)に慣れた人がメールを書きたいとき「あれ?」と思うことが、わかりやすく説明されてます。



 こっちはソフトバンクWi-Fiの説明
 (スマホでパケット定額にすると)2年間無料で使えるソフトバンクWi-Fiがなにか、Wi-Fiのイメージ、「スポット設定アプリ」はマーケットからダウンロードすること、パスワードは携帯電話の暗証番号と同じことなどが、図版を上手に使って、さらさら読みで頭にしっかり入るように書かれています。

 お店も開通までの時間つぶしなどにこれを客に渡して、ささっと目を通してもらっておけばずいぶんサポートが楽になるでしょうね。

 というか、もはやこれって、マニュアル代わりに、スマホ買ったときに箱の中に一緒に入ってたほうがいいんじゃないでしょうか。(笑)
 いや、まじめな話、ケータイの取り扱い説明書って白黒で文字だらけで分厚くて読む気しないんで、まじめにそう思います、私。

2011年7月3日日曜日

今回やった海外電話料金軽減大作戦


 先月、マレーシアはクアラルンプールに行ってまいりまして、海外にいる私に電話がかかってくるように、ドコモの通話転送を利用してみました。そ、ローミングは使わずに、あちらで契約したプリペイドブロードバンドSIMを契約したIDEOSにかかってくるようにしてみたんです。

 海外といえば、国際ローミングを使えば海外でも日本で使ってたケータイで普通に電話を受けてかけてできるので、便利でよく持っていってたんですが。ただ、いつもの感覚で電話を使ってしまうと非常に高くついてしまうのが悩みのタネ。だって、料金は国際電話のそれですもんね。去年やったんですよー。同じくマレーシアに行っていたんですが、ローミングで4000円くらい使っちゃいました。(汗)

 だもんで、今年はその反省を生かし、安くあげるべく工夫したのです。日本通信のモバイルIP通信と、ドコモの転送でんわを使って!

 図にしてみると上の通りです。
 ドコモの携帯電話には「転送でんわ」というサービスがあります。これはかかってきた電話を他の電話番号に転送するサービスで、国内のケータイ、固定電話、国際電話にも転送OK。ただし、国内への転送は国内の電話料金ですみますが、国際電話転送すると国際電話の料金がかかってしまいとても高くつきます。

 さて、b-mobileのIDEOSを持っている私は、同じくb-mobileのモバイルIP電話も申し込んでいました。国内ではほとんど使う機会なかったんですけどね。
 で、モバイルIP電話って050-xxxx-xxxxという国内の電話番号がついているんですが、実はインターネット回線にIDEOSがつながっていれば世界のどこにいても日本国内での通話料金になるんです。つまり、電話を受けるならこちらが払う必要はないですし、日本にいる相手にかけるのは10円/30秒の課金で済みます。

 ところで、ドコモの転送でんわを使うと、電話をかけた人はいつもの通話料金がかかり、私は自分の電話から転送したい先の電話番号へ電話をかけた場合の料金がかかります。つまり、この場合は、090番号⇒050へかけた場合の料金、私の場合は、ドコモシンプルプランですから、21円/30秒さえ払えばいいことになります。

 ということはですね…このドコモの「転送でんわ」サービスとIDEOSのモバイルIP電話を組み合わせると、かける人は日本にいる私のケータイ番号までの電話料料金を、私は転送にかかる21円/30秒通話料のみ負担すれば、海外にいてもふつーにいつもの番号に電話をかけてもらえばケータイで通話ができてしまうというとってもお得な組み合わせができあがるんですね!

 いやー、今回のこれはほんとにナイス仕組みでした。
 いつもどおりにいろいろなところから電話がかかってきますが、私の負担がトータル20分くらいで400円くらい。かけた人は日本にいる私にかけたのと同じ負担しかない。すばらしいことです。安いっていいなぁ!


 …ただし。
 その前に日本通信のモバイルIP電話は申し込み時に初期手数料3150円、月額基本料490円がかかっているので、このためだけに申し込んでしまうのはちょっと高くついてしまうので、今現在モバイルIP電話を使っている人以外にはお勧めはできなかったりするのですが、うーむ。
 あー、もうちょっと初期費用の安いモバイルIP電話があればなー。みなさんに胸張って「やってみるといいですよ!」って言えるのに。海外に行く前に申し込んで、転送しかけておいて、帰ってきたら解除とかが手軽にできる手数料ならねぇ…。日本通信さん、なんとかならないんでしょうか。
 そもそもモバイルIP電話、「料金は普通のケータイの半分!」って謳ってますけど、手数料は普通のケータイ事業者より高いじゃないですか。(^^;;;

 あ、それと、この仕組み、経済的にはよくても、日本通信のモバイルIP電話の問題、というか通話の特性(「声が0コンマ数秒遅れて伝わる」「話している相手に声がこだまのようにエコーがかかる」など)あったりもして、完全に普通の国際電話と同じクオリティで話せるというわけではないという問題もありました。まぁ、これはモバイルIP電話ソフトの改良でそのうち解決されるんじゃないかと個人的には期待してるのですが…。
 ま、その件はまたの機会にちょっと書くとしましょう。

 ではでは。

とーちゃんの簡単料理(ガイヤーンの素)

 こんにちは、調味料評論家の(で)です(嘘)。

 ……最近、家内が忙しくてですね、私が夕飯を作ってしまったりすることも多いのです。そんなときに重宝、というか料理の腕がないのに料理らしく作るために「●●の素」みたいのを使うことが多いのです。ほら、あるでしょ、豆腐を入れて煮るだけでできる「麻婆豆腐の素」とか、もやしと一緒にいためると5分でおかずができるソースとか。

 で、昨日、ちょっと変わった、この手の調味料を使ってみたんですがね。好評で家族4人で鶏肉1キロペロリというすごさだったのでちょいとご紹介してみたりなんかして。

 これです。


「タイ風チキンシーズニング」


英語で「Kai Yang」と書いてあるので、本来タイ料理の「ガイ・ヤーン」を作るための調味料かと思われます。バンコクの街角や、プーケットの通りに出ると大きな機械で、クリスマスに食べるようなチキンレッグを炭火で焼いてるあれ、あれ。タイ旅行好きの方なら好きでたまらないって方も多いんじゃないでしょうか。

 このシーズニング、使い方がすごい簡単なんです。
 袋に入っている調味料にサラダ油大さじ2を加えて肉を漬けておいて焼くだけ。

 きっと、チキンレッグ買ってきて炭火で焼いたらさぞ本格的なガイヤーンができる……んじゃないかと思いますが、今回は予算と設備の都合から、


普通にスーパーで売ってる鳥もも肉を大きめの一口サイズに切って漬けて


フライパンで焼くだけ

…にしてしまいましたが。



 が、それでこんなふうに料理ができて、これだけであのほのかにナンプラー香ただようおいしいチキンが出来上がりなのです。

 肉をシーズニングに漬け込む時間が1時間ほど必要ですが、それ以外の調理時間はおよそ20分てところ。しかも、そのほとんどが肉をフライパンで焼いてる時間です。
 簡単。まさにとーちゃんのおおざっぱ料理。
 しかし、かーちゃんの保守的な日本料理とはちょっと目先の違う味で、家族ウマウマで食べてくれちゃいますからね。いいですよー。

 私は近所のジャスコで買いましたが、ちょっと大きなスーパーで、エスニック調味料コーナーがあるところならば(よく中華材料の近くとかにありますよね、最近は)普通に売ってる調味料みたいです。
 もしみかけたら、一度お試しを。家族によろこばれますよん♪

2011年7月2日土曜日

こいつはだめでした。(ポケットモバ)

 以前、アキバにウィンドウショッピング(でいいのか、そんなおしゃれなモンじゃないぞ、安物漁りの品定めだw)に行った際に見つけたモノなんですが、こんなもんがありまして。



USB出力バッテリー:mp3プレイヤーからiPhoneまで何でも充電できちゃう優れもの!
¥1000(税込)

PCNET2号店というお店に並んでいたんですが、謳い文句通りであれば、格安でしょう?
次アキバ行ったときにあったら買おうかな、どうしようかな、とずっと悩んでいたんですがー。



 買っちゃいました。テヘ。

 んが、これが全然謳い文句どおりの性能を発揮してくれなくてですねー。
 USBからこのバッテリーに充電はできます。
 が、バッテリーから他の機器に充電させることができない。
 iPhone…は我が家にはないのでiPod touch。プラグを刺しても充電モードになりません。
 IDEOS(超軽量級Androidケータイ)…充電モードにはなりますが、一向にバッテリの容量が増えません。
 普通のケータイ(F-02A)…充電モードになる…けど、メモリが減ってく! バッテリマーク3個だったのが、1晩置いておくと1個に減ってる! バッテリーがケータイの電池から電気吸い取ってるの!? あんたなにそれ、電気の魔女かなんかか!(^^;;;

 

 製品についているラベルを見ると、これはバリューウエーブの「Pocket MOBA」なる製品らしいんだけど、メーカーサイトを見るにどうも既に製造終了になって久しいみたい。
 ……きっと、作ったけど長い間売れずに残ってしまい、ついには1000円という捨て値で売られ、私が拾ってしまったんでしょうねぇ。
 「バッテリは生モノ。」 私、常々言っているんですが、つい、あまりの安さに自分が古い生ものにひっかかってしまいました。
 まぁ、ただ1000円無駄にしたというだけの被害ですむのでホント生モノみたいに食あたりするわけでもないんだしいいじゃない、と自分をなぐさめるしかありませんな。

 いやー、それにしてもやっちゃったなー。。・゚・(ノД`)・゚・。


追記) バッテリが劣化してるだけなら内部のバッテリ取り替えればいいじゃん? と思ったのだけど、どこにもねじ止めされた様子がなく、開けて中をみることができません! むむーん。

2011年6月29日水曜日

私ゃやっぱりヘタ打つ人なんだなぁ…マレーシア編。

ケータイwatchにこんな記事がっ。

マレーシアでmicroSIMカード探しの旅に出た - ケータイ Watch

石川温さん、いいなー。

石川温さん、いいなー。

この記事中の写真のお店、クアララルンプール空港LCCT国内線到着口のmaxisショップですよね。私、たぶん石川さんの3日前にLCCTのこのショップに行ったのです。が、このSIM、そのときにはパンフはあったんですが在庫なかったんですよねー。なんという!

で、私の場合、街中(ミッドバレー地下)のショップで「これある?」って聞いたら「モデム付きのが得だからそっちはどう?」と薦められてこいつを買ったのであります。



 100リンギットで4日間有効……2000円近くしてるので、石川さんの記事を読むと、どうにも得したような気がしないのでありますがっ、ま、それはそれとして。(^^;;;

 石川さんは「も快適で満足できるものだった」と書かれてますが、違う製品なせいか、私のヤツはなかなかのジャジャ馬でありました、これがっ。

 記事中に「maxisの設定画面が自動的に出てくるので、そこで、使用期間を選ぶと晴れて使えるようになる。」とさらっと書かれてますが



これね。
これが、うちのやつの場合、この「選ぶ」という作業がWindowsマシンでしかできなかったんです。(^^;;;

 というのもですね。
 せっかくなのでAndroidマシンでSIMを使ってみたくて付属のUSBモデムじゃなくてIDEOSに入れてみたんです。
 けどね。IDEOSの画面上だと何度「選ぶ」しても、次も設定画面が表示されちゃって先に進めないんですよね。何度選んでも、何度も設定画面が…怪奇現象かっ!(というか回帰現象w)

 ちなみに、IDEOSからテザリングしてWindowsマシンで「選ぶ」するとしばらく使えます。回線を続けて使ってる間は。が、しばらく…1時間くらいかなぁ、空けてしまうとまた「選ぶ」画面が表示されてしまい。Windowsマシンにテザリングして操作しないと回線が使えないという事態になってしまうのでありました。なんでやねん。
 ちなみにテザリング先はiPod touchにして「選ぶ」してもダメ。Windowsマシンじゃないとダメなんです。なんでだろう……。

 まぁ、IDEOSの方は、後でCELCOMのSIMを買いなおして快適に使えたので、それ自体はいいんですけどねー。
 なんていうかねー、まー、同じことをやっても私みたいなダメなやつにやらせたらダメなんですねー、どうせまねするなら玄人の人の真似をしっかりしましょうねー、ってことで。
 ううっ。(´;д;`)


追記) 今思い出しましたが、こっちはAPN設定の必要ありました! デフォルトだとプリペイドじゃないAPNが設定されてしまうので、手動でマニュアルにあるプリペイド用のAPN設定を作る必要がありました。ご参考までに。

2011年6月15日水曜日

SANYOさん、ごめんなさい!

 本当に、今回、三洋モバイルエナジーカンパニーさまにはご迷惑おかけしてしましました、ごめんなさい!

 いやね、おもちゃの中に入れてたエネループが液漏れ(だと思ったんだけど…)起こしてマイナス側がさびたようになって、ラベルがペロンとはがれちゃったんです。
 (ニッケル水素電池自体は水素がたまっておもらし現象があるらしいけど)エネループが液漏れなんて聞いたことないし、第一エネループはガス放出弁があるはずでおもらしは起こさないって聞いたことがある。…なんで液漏れなんて起きたんだろ???

 そう思って、SANYOさんにこう書き添えて送ったんです、エネループを。
 「代わりのエネループとかは必要ありませんので、どうしてこのような現象が起きるのか教えてください。今後のためにぜひ知っておきたいので、」と。
 そう、基礎知識とかえらそうなこと書いてる割には、意外と電池のこと知らないんですよ。いや、他のこともあんまり知らないけど。

 それはともかく。
 ……そしたら、今日返ってきたんです。丁寧なレポートと、新品エネループが。(^^;
 レポートに曰く

 「電池電圧・内部抵抗に不具合がないことから、電池自体は正常であると考えます。マイナス端子側を中心ににじみが見られることから、以前お使いのアルカリマンガン電池が液漏れし、そのアルカリ性電解液が付着しあるアルミ層を誘拐させたなどの可能性が考えられますが、ご使用状況などがご不明のため、原因の特定にはいたりませんでした」

 ……えーっと……ってことは犯人はエネループ以前に使ってた電池で、エネループは濡れ衣……。
 私の一方的な誤解じゃん! ごめんなさいごめんなさい!

 そそっかしいうえに、ご迷惑おかけしました本当にごめんなさい。

 しかも「今回、お手間をおかけした経緯もあり、代品を送付させていただきますので御使用いただけましたら幸いです」って新品のエネループつけてもらっちゃった…。
 そんな! 私のミスでお手間かけさせたのはこっちなのに!

 SANYOさまには本当に申し訳ないです。今後も愛用させていただきますので、どうぞお許しください。本当にごめんなさい。

2011年6月11日土曜日

IDEOSで980円SIMを使うと電池が減らない!??

 ……使う、といいながら今日はほとんどIDEOSを触れず放置してしまいました。
 が、放置していたらしていたで不思議な現象に気づきました。
 IDEOSの電池が減らないのです。なんだこりゃ???

 確かIDEOSって2時間で20%近く電池が減り10時間弱で電池が尽きるはずなのですが、
今は試しに4時間程度放置してみても残り96%。4%程度しか減っていないのです。
 このペースだと、待ち受けだけなら3日程度放置してても電池なくならないんじゃ…。

 ちなみに、設定としては3Gデータ通信はON、Wi-FiはOFF、バックグラウンドデータと自動同期はON、そしてモバイルIP電話もインストール済みです。
 もしかしてイオン専用980SIMは、これまでIDEOS+U300での電池減りを解消するようななにか設定や改良がされているのでしょうか???

 謎です。

追記)
 ありゃ、電池使用量の画面、キャプチャに失敗してますね。
 また満充電⇒放置してやりなおしてみるか…。

追記2)

もう一度満充電⇒放置やってみました。
13時間で残り78%、IDEOSの電力消費は間違いなく少なくなってます。
……でもなぜ? 本当にこのSIMになにか仕掛けがあるんだろうか???